
今回はゴールデンウイークや夏のバカンス、長期休暇など旅が好きな女子には必見の役立つアイテムを紹介するコラムです。
私はできるだけ荷物を少なくしようとしていますが、結局洋服や化粧品類も多くなってしまいます…。やはり旅行は最小限の荷物で行きたいですよね。そんな悩みも解決できる「スキンケアセット」の特徴を紹介してみたいと思います。
これでOK!クレンジング〜保湿まで「人気の4アイテムとポーチのセット」

月桃クレンジングウォーター・月桃化粧水・月桃とどくだみ美容液・オーガニックバームクリームの4アイテムがトラベルキットにはすべて入っており、オーガニックコットンとオリジナルポーチもついてきます!
水のない場所(例えば機内等)でも、メイクを落とせる優れもの!国際線機内や夜行バス、船などの、長時間移動の時は、夜はメイクをきちんと落として保湿して肌休めに努めたいもの。付属のオーガニックコットンに月桃クレンジングウォーターを含ませて、両面を使ってメイクを優しく拭き取ると、きちんとメイクは落としながらも、月桃蒸留水でお肌の保湿もエイジングケアもできてクリアな肌へ導いてくれるのです。その後、水で洗い流すことなく次のステップへ進めるので、時短にもなりますね!
クレンジングウォーターで落とした後の化粧水として、お顔全体に吹きかけて水分を補い、保湿を行います。こちらも月桃蒸留水をベースに、ゼラニウムとローマンカモミールの高品質な天然精油を配合し、優しく華やかな香りに包まれます。また女性に嬉しいエイジングケアや、大気汚染等からも肌を守ってくれる、現代に心強い1品です。普段のスキンケアの化粧水としてはもちろん、機内や出先でのリフレッシュとして、その場で「シュッとひと吹き&深呼吸」もオススメです。
化粧水の後に使います。サラッとして伸びの良い美容液ですが、水分や栄養をさらに補い保持してくれる役割があります。「月桃」と「どくだみ」2種類の植物のチカラで、肌そのものの土台がグンと底上げされるような力を是非感じてみてください。こちらは、精油は入っておりませんが「月桃」と「どくだみ」の蒸留水が使用されてますので、植物そのものの優しい香りがすることがあります。
マールアペラルの代名詞と言っても過言ではないくらい一番人気のアイテムです。
バームそのものに抵抗があったり馴染みのない方でも、こちらを使い始めてその思いが払拭された方も多くいらっしゃいます。「バーム」とはそもそも軟膏のことで、ミツロウなど油脂性の高い成分がベースになっています。マールアペラルのバームクリームは、オーガニック植物油(ホホバオイル・マカデミアナッツオイル)、ハチミツに2種類の天然精油(ローズウッド・ティートリー)とミツロウで出来た100%自然由来成分となっています。(成分でできています→成分となっています)テクスチャーには特にこだわっており、指で取る際も硬くなくて取りやすく、伸ばすととてものびも良く、オイリー過ぎずかつ乾かないのでお肌のクッションになってマッサージもしやすく、伸ばして馴染ませた後は、しっとりしつつもベトつきません。バーム嫌いの方には是非チャレンジしてみて頂きたいです。量も、季節や自分の肌の調子に応じて、お好きな感触で調整して頂けたらと思います。
化粧水、美容液までスキンケアしたお顔全体に、最後に油分で蓋をするように閉じ込めて、長時間ケアしながら乾燥からお肌を守ってくれます。機内の湿度は10%前後と言われてるくらい、恐ろしく乾燥しています。それでもこのバームがあれば、保湿力は抜群なので安心です。
お顔だけでなく、リップや指元や髪の乾燥やアホ毛対策にも一役かえて、火傷や虫さされや傷等の、いざという時にも実は便利な万能バームクリームなのです!トラベルキットには5g入りですが、単体製品の20g入りのアルミ缶のものも、小さくて持ち運びに便利なのでリピーターで持ち運ぶ方には人気です。
2枚だけなので、長期でのお出掛けのご予定の方は、ご自身で追加のコットンをお忘れなく。ご出張やご旅行等で、土地が変わるとお肌もゆらぎやすくなりがちなので、まずは保湿をメインに、自立した肌を目指し、どこでも気軽にお手入れを楽しみましょう!
国内線/国際線の機内に持ち込めて安心

マールアペラルのトラベルキットは、国際線の液体物機内持ち込み対応のポーチサイズや容量になっております。
自分で小さい容器に詰めかえる手間や、検査にひっかかることもなく、飛行機の国内線はもちろん、国内線よりも細かく制限されている国際線の機内にポーチごとそのまま持込むことができます。海外渡航への準備は何かと大変ですが、何も考えずにポンと入れられるだけでも、随分助かりますね!
海外に行く場合は、メイクも落としたいし、機内での乾燥があるため、お肌は潤っていたいですよね。気になったらいつでも、お化粧の上からでも使用できるミストタイプの「化粧水」や「バームクリーム」で肌を保湿してあげることがおすすめです。
観光中も身軽!ポーチに入るコンパクトサイズ

旅では歩き回ることも多いので、軽くて斜め掛けができ、機能的でチャックがあるポシェットが必需品。(余談ですが盗難防止もかねて、私は前にかけることも重要かと思います。)
このトラベルキットのパックのサイズは「15cm(縦)x 15cm(横))x 3cm(マチ)」と手鏡程度の大きさ。かさばる場合は、パックから取り出し、さらに手軽に持ち運ぶこともおすすめです。
実際に使った感想
最後に実際に使った感想です。
私はヘアメイクの仕事で海外出張や国内の地方ロケを時々行かせてもらってますが、ヘアメイクの仕事で使用する仕事用の既製マールアペラル(大)だけでなく、自分用のマールアペラルをミニ容器に詰め直して、いつでも取り出せる用に別途持ち運び用を作ってました。しかしこのトラベルキットができたからには、自分で移し替えたり容器やポーチに悩む手間もなく、スタイリッシュに持ち運び出来て大変嬉しく思っています。
「トラベルキット」という名前ですが、まだマールアペラルをライン使いしたことのない方や初めての方のトライアルとしてもオススメなので、プレゼントにも喜ばれています。
Writer / Naoko(Hair make)